1年以上前にお財布を持ち歩くのを辞めました。

すごく楽♪
手持ちの小銭入れはこの象さんのお財布。引き出しにしまっています。
病院に行くとき等は持っていきます。最近はクレカ払いのできる病院も増えましたけどね。
普段はバーコード決済かクレカ支払い、千円札2枚を折りたたんで布にくるんでスマホのポケットに入れています。
現金のみのお店もありますし、現金は一応持っています。
一番よかった点は持ちものが減ったこと!すごく楽!
昔は長財布を持ち歩いていて、身軽になりたくてお財布を小さなものに買い替え、その後お財布を持ち歩くのを辞めました。
持ち物が減るので本当に楽です。
次によかったのはお財布を買わなくてよいこと。
3年に1度くらいの頻度でお財布を買い替えていましたがそのお金が必要なくなりました。
普段使わないので象さんの小銭入れも傷みません。
新しいお財布を探す必要もありません。
お財布は持ち歩くもの、と思っていましたが、思い切って辞めると私にとっては良かったようです。
—
最後までお読みいただきありがとうございました。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3abc0465.4bed95d6.3abc0466.30ee538b/?me_id=1400205&item_id=10000032&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fjuno-store-r%2Fcabinet%2Fcompass1676449140.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)


コメント