こんにちは。
氷河期世代、資産形成中のYueです。
先日友人と久々にランチをしたのですが、二人とも「最近身長が縮んだ」という共通の話題がありました…
身長って本当に縮むんですね。
悲しい~。
友人はその後、踵の刺激が骨を強くするとの情報を得たので、歯磨きのタイミングで立ったまま踵の上げ下げをして踵に刺激を与えたところ、偶然かもしれませんが身長がもとに戻ったそう。

踵に刺激をあたえるのは成長期の背を伸ばすのにもいいって言いますよね。
私も忘れがちですが、洗面所で踵落としをやっています。
結構足の付け根に振動がきます。
あとはビタミンDのサプリを曇りや雨の日は朝飲んでいます。
ビタミンDは体内で作られないから。
こつこつ飲んでいます。
ちなみに夜飲むと睡眠を妨げてしまうらしいので朝飲む方がよいそう。
閉経すると骨粗鬆症になりやすいので今のうちに予防をしております。
実際、母が骨粗鬆症でお薬を飲んでいます。
転んだだけで骨折、もよく聞く話。
自分の体にはできる範囲で投資しておきたいですね。
—
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント