資産関係

2025年4月の収支 臨時収入により大幅アップ!

GW、いかがお過ごしでしょうか?私は久々にゆっくりしています。

お天気もいいですよね。

さて、先月の我が家の収支について。

集計項目は家の財布のお金、家用の銀行3行と子供の証券口座2つ、夫が貸してくれた新NISAの積み立て口座の合計です。

クレジットカードの引き落とし分は引き落とされた月に銀行残高で集計。

世帯年収は1千万円ちょっと、夫婦フルタイム共働き、小学生2人、23区(割と都心)持ち家(一戸建て)、ローン有の世帯です。

4月の収支

4月の収支は441,573円のプラスでした。

凄く増えた!

いい感じ!

株価が戻ってきたのと夫の臨時収入と子供手当や都の018サポートにより大幅UP!

しかしですよ、これらの臨時輸入が無ければ数万円のプラスに留まっていたと思います。

でも、ふえたのは嬉しいな~。

所感

4月は臨時収入により大きくプラスに。

モチベーションが上がりますね。

今年は100万円近く増えています。

良いペース!

家の金融資産は保険返戻金を入れて2,400万円を超えてきました!

私の個人資産と夫の推定資産(600万円以上)をいれると4千万円を超えてきました。。

氷河期世代の私達夫婦でもなんとかここまでこれたのは凄く感慨深い。

あとは家も持ち家ですから、あと数年ローンを払えば月々9千円の地代のみ。

ぐっとラクになりそう。

きゃっ、楽しみ

このままいけば準富裕層になれる日も近いのかな~。

節約してこつこつ積み上げるだけですね。

早くお金持ちになりたいな…←本音


にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました