節約私のちょっとした節約方法 スキンケアについて 私のちょっとした節約方法について。番外編です。 スキンケアについてですが、女性の皆さんは毎日のスキンケアにお金がかかりますよね?実際、必要でないものを使っていませんか?私は2年間ほど化粧品の研究開発をしていましたので、これはお肌には...2022.09.12節約
プチ稼ぎメインのポイ活は楽天ポイント 私は楽天カードをメインにポイント活用をしています。 お買い物だけでも1%のポイント還元があり、楽天マラソンなどの買い回りキャンペーンでポイントUP。 楽天銀行、楽天証券での投信の購入、楽天モバイルなどの提携でポ...2022.09.10プチ稼ぎ
株9/8 株売買記録 ドル円が145円!今は少し下がっていますがあのまま持ち続ければ…なんて思ってはいけませんね。 さて昨日は持ち株がほとんど上がり気分もよかったのですが、9/9はメジャーSQ。私はそのとこがすっかり頭から抜けていて買い増ししてしまいまし...2022.09.09株
株9/7 株売買記録 昨日は持ち株が下がりに下がってもう見たくない… そんな中、含み益の銘柄をサクッと売却しました。含み益が幻にならないうちに… 売却銘柄 5334日本特殊陶業 200株 8593三菱HCキャピタル 200株 ...2022.09.08株
ミニマルライフIHかガスコンロか 今日は相場はもう見ているだけで心が沈みますので明日までもう見ません。 ドル円もすごいことに~ 今日は思いっきり話題を変えてみます。IHコンロかガスコンロか。 新築マンションだと一般的にガスコンロが多い気がしますがどう...2022.09.07ミニマルライフ
節約食費のインフレ対策 我が家は4人家族(うち小学生低学年2人)で、毎月の食費はお米を除いて4万円です。 ちなみに都内在住、近所にコストコ等はありません。 先々月あたりから食品の値上げラッシュが続いたせいか食費が4万円を超えそうになったことも。インフ...2022.09.06節約
株9月の配当金の入金がありました 先週配当金の入金がありました。 15,857円。 8月よりかは多いですね。多分、9月はこれだけ。 しかし先週から持ち株の株価の下落が止まりません。 いつもいいわけじゃないからね。 少し損切をして軽...2022.09.05株
資産関係8月の投資結果 FXはお休み中。 8月の株の売買結果は+73,143円でした。損切は無し。 配当は1件のみ。 投信はスクショを取り忘れて本日の分。8月にNISAにポイントとあわせて15,000円ほど買い増ししています。他...2022.09.02資産関係
ブログ運営よく読まれている記事 このブログをはじめて2か月経とうとしています。まだGoogleアドセンスに合格しておりませんが、こつこつ修正していつかは合格するのがひとまずの目標。 さて、記事もだいぶたまってきたのでどんな記事が読まれているのが分析してみます。 ...2022.09.01ブログ運営
資産関係失敗投資 ソーシャルレンディング 個人の感想です。過去に失敗した投資。株やFXで損切、というのはたくさんありますが、特に失敗だと思ったことはありません。 しかし私が安易にのっかり失敗した!と思った投資があります。 それはソーシャルレンディング。良いソーシャルレ...2022.08.31資産関係