マネー管理iDeCoの含み益が100万円超えました! こんにちは。 氷河期世代、資産形成中のYueです。 今日はいよいよ総裁選ですね。 新しい日本の首相が誕生します。 進次郎さんが総裁になって自民党が破滅の道を進むのか、高市さんがなって自民党が延命するのか、は...2025.10.04マネー管理投資信託
マネー管理人生お金の二大失敗 こんにちは。 氷河期世代、資産形成中のYueです。 今回は私のお金の二大失敗。 あまり思い出したくないのですが… 子供がやろうとしていたらこれだけは止める、という失敗を書いてみます。 -- 住宅ローン繰...2025.09.22マネー管理雑記
マネー管理2/17-21 今週の振り返り またまた減り続ける資産 今週はまたまた資産が減ってしまいました。 週明けの火曜日はどんと下がりそうですよね。 今朝の投資信託の評価額もどんと下がっていました… つまらんですねー さて、今週の振り返り。 -- 株 ...2025.02.22マネー管理株資産関係
マネー管理1/27-31 投資関係 今週の振り返り 今週もいまいちぱっとしない相場でした。 前半はDeepSeekショックがありましたが、結局中国のばったもんでは?という話になりそうな感じ? しかしAI産業って凄いですね。氷河期世代も取り残されないようにしなくては。 そし...2025.02.01マネー管理株
マネー管理新NISAの積み立て投資枠のファンドを一部変更しました 昨日の手持ち株はいまいち。なかなか上がりませんね~。 1月は毎年いい思い出はないような。 今朝の投資信託の評価額は少し上がっていました。 暗号資産は少し下がっています。 -- さて新NISA積み立て枠のお話。...2025.01.10マネー管理
マネー管理4月の株投資結果 実現損益は‐130,180円 先月の株の投資結果です。 実現損益 花王を損切りしたので-132,180円でした。 損切後、花王の株価が上がったそうです。もう花王の株価は見ておりません… -- 配当金・分配金 1件のみ...2024.05.10マネー管理株
マネー管理新NISA積み立て投資枠を埋めました! 資金繰りをあれやこれやと試行錯誤し、やっと新NISAの積み立て投資枠を埋めました。 現在の資金状況↓ さて内訳ですが、投資信託とETFで埋めました。 投資信託 2,246,763円投資 ET...2024.04.17マネー管理
マネー管理いつの間にiDeCoの含み益が50万円を超えていました iDeCoはたまにチェックしますが、いつの間にか含み益が50万円を超えていました。 現在の掛け金は毎月23,000円。 5,000円の時代や1000円の時代、投信を買っていない時期もあったのでMAXかけている方よりは少...2024.04.15マネー管理
マネー管理1月の投資結果 先月の投資結果です。 実現損益 データ上は税引き前77300円ですが、ロールオーバーで特定口座に移動してきた松井証券さんが-4万円くらいなので+3万円くらいですね。1月にしては良い結果でした。 -- 配当・...2024.02.08マネー管理
マネー管理NISA成長投資枠を140万円埋めました 資金繰りをこつこつやってやっとNISAの成長投資枠を140万円埋めました。 1月下旬の投信の新NISAはこんな感じ。 あと100万円枠がありますが、10万円はETFを購入して90万円はこつこつ投信を買います。 な...2024.01.30マネー管理