雑記

我が家の英語教育は今のところ公文が最適

英語ができれば給料の高い仕事にありつけます。 日本では英語さえできれば稼ぎ口は格段に広がります。 私は英語学習で苦労したのでなるべく子供には苦労させたくないと思っています。 英語学習は楽しいけど難しい! ...

2/13-16 株売買記録 日経平均株価史上最高に迫る!!!

今週は月曜がお休みだったので4日の売買。 日経平均株価が34年ぶりに高値を超えるのでは?と盛り上がっていましたね! しかしながら私のPFはさえない… 金曜に少し取り返しましたが、昨年の9月の最高値には至っていません。 ...
雑記

世帯年収1000万円越えの共働き夫婦のお小遣いはいくら?

我が家はフルタイム共働き、都内在住の家庭です。 さて、お小遣いはいくらでしょうか? -- いくら? 答えはぞれぞれ5万円。 ずっと5万円です。 多い?少ない? 雑誌を見ると妻1万円をよく見...

インド株インデックスはポイントで買う

日経平均の上昇が凄いですね! 今、この相場に少しだけですがいる、ということがとても幸運に思えます。 さて、昨今、5年前くらいからインド株が今流行り?なのか熱い! 一度ETFを損切りして最近投信を買いました。 すべて...
資産関係

総資産1050万円突破!

他のブログやXでは月に100万、200万円増えた~などよく見かけますが、 弱小投資家ゆえにやっと1050万円突破しました。 嬉しい! いつ1000万円を下回るかもわかりませんが、今までと比べると資産の増加のペースがは...
ブログ運営

1月のGoogleアドセンス結果

先月のアドセンスの結果です。 結果は・・・ 133円でした。 1日にこれくらいあったらいいのにな・・・ ちなみに「世帯年収1000万円」での検索が多いようなので題名に入れるよう意識します(笑)。 ...

2/5-9 株売買記録 やっぱり節分天井!? 

今週の売買記録です。 やっぱり私の握力は弱い… -- 購入銘柄 今更ですが、優待銘柄用の口座とキャピタル用の口座を分けることにしました。 これならずっと握っていられるはず…! auカブコムを優待用の証券...
株 優待

【株主優待到着】ケア21さんよりクオカード

ケア21さんからクオカードが届きました。 100株×3名分です。 施設1か月無料券も入っていました。 ケア21さんは介護事業を柱としている企業さんです。 介護事業はこれからも必要となる分野。...
マネー管理

1月の投資結果

先月の投資結果です。 実現損益 データ上は税引き前77300円ですが、ロールオーバーで特定口座に移動してきた松井証券さんが-4万円くらいなので+3万円くらいですね。1月にしては良い結果でした。 -- 配当・...
資産関係

世帯年収1000万円越え1月の家計の収支 驚愕の資産増!?

1月の収支ですが、ものすごく増えていました!!! 先日の集計に誤りがありましたので修正しました。 集計項目は家用の銀行3行と子供の証券口座2つと私に貸し付けている分。 結果は 587931円 増!!!...
タイトルとURLをコピーしました