EJホールディングス 株主優待到着

EJホールディングスさんからクオカードの到着です。 子供2人と私1人分で合計3,000円分のクオカードが届きました。 コンビニとマツキヨ、本屋さんなどで使えるクオカード。私の大好物でございます(笑)。 普段コンビ...

1/16-20 株売買記録

先週は3銘柄購入。先週は持ち株が上がり、含み損も60万円代に! 株結局地合いで 購入銘柄 4503アステラス製薬は1900円あたりで買えました。 2100円超えたら売却予定です。現在含み益が出て...
雑記

2022年買ってよかったもの

まだまだ昨年の振り返りも。 2022年もたくさん買ったし消費した コスメ編 ettusais(エテュセ ) ・エテュセ アイエディション (マスカラ)販売名:エテュセ アイエディション(マスカラ) G グロッシータイ...

2023年 買いたい株 NISA編

今年もこつこつ利益を積み上げたい! 買いたい銘柄の覚書(※投資はくれぐれも自己責任でお願いします) 調べて妄想するのが楽しい NISAで買いたい銘柄 NISA枠で120万円分購入する分。株価と配当は1月14日現...
プチ稼ぎ

2022年のポイ活結果

2022年にやったポイ活の振り返り。 振り返りは面倒だけれど楽しい。いくら稼げたのかな。 2022年のポイ活種類 ■楽天ポイント ■auポイント ■Tポイント ■dポイント ■JREポイント ...
ミニマルライフ

バーゲンで買うもの

毎年バーゲンで買うもの。 ハンカチです。 最近はハンカチを使う方も減っていると聞きますが私はマスク置きや食事時に膝に置いたり必需品です。 2枚を毎日交互に使うと半年でほつれてきます。そうしたらキッチンでのテーブル...

1/10-13 株売買記録

今年も資産形成にむけてこつこつ利益を積み上げたいのですが、どうも地合いがよくないですね… 週の前半は良かったのですが。 初心にもどって積み立てと高配当狙いで 日中は仕事でなかなか相場を見られず、昼休みもみんなで食事な...

7412 アトム優待券利用

先日の連休でアトムの優待券を使用しました。 連休のお昼は悩むよ… 子供2人が株主なので合わせて4,000ポイント保有。 近所で使えるのがラパウザさん。 ピザとパスタ2皿とお子様ランチとドリンクバーで4,...
節約

今年のふるさと納税

ふるさと納税は毎年やっています。 手数料が2,000円で地方からお礼がいただける制度です。 私は楽天を利用しています。お買い物マラソン等ポイントアップの時期を選べはかなりお得なのでは?と思います。 楽天カードでポ...
ブログ運営

2022年 12月Google Adsence結果

なかなか伸びないGoogle 2022年12月の結果 先月は175円でした。8000円までが長い… 2022年の結果 1,409円でした。9月に合格をいただいて9月はビギナーズラックだったのかな...
タイトルとURLをコピーしました