今週もまた資産が下がり続けました。
早速、振り返ってみましょう。
株
株価はいがいとヨコヨコ。売却は1銘柄のみ。
久々の株取引、楽しかった~。
少しキャッシュができたのでiDeCoと投資信託に回します。
—
投資信託
こちらはダダ下がり。
今朝も13万円ほど資産が減っていました。
米国の株価の下落と縁円高のダブルパンチ。
含み益は40万円ほどに下がっています。
しかし、しかしですよ、ここで積み立てや入金を止めたら一生高値つかみで終わりますからね。
今年の入金分はすでにないことになっていますが、入金あるのみ!
—
余談ですが、年内に米国株を売却して本当によかったなと思いました。

まれに良い判断もある
—
暗号資産
こちらは乱高下。
宝くじの気分で持っていますが、暗号資産が暴騰すれば~と妄想しています。
税金面、分離課税にならないものでしょうか。
他国は暗号資産は無税だったりします。
1周も2週も遅れている日本。
「国民の理解が得られない」と言い放った石破首相。分離課税にすれば暗号資産民の支持は上がるのにね…
話がそれましたが、暗号資産はまだまだ保有します。
—
所感
今週も投資信託が下がり資産が1300万円代に。
今月末は大きな額のカードの引き落としがありますのでぐっと資産が減ります。
3月末にかけては株価が盛り上がるのではないかなと期待はしていますが。

最後はお祈り!
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント